10月の暦行事のご案内

10月の神無月(かんなづき)の意味

お寺 神様がいない月と書きますが、みんなの幸せを願って、神様たちは出雲大社で相談をする大切な月です。

10月第二月曜日 体育の日

豚さん 1964年10月10日(昭和39年)日本ではじめてオリンピックが開かれ、それを記念して昭和41年に体育の日が制定されました。
昔はスポーツ振興法により第2土曜日が「スポーツの日」(スポーツにしたしみ、健康な心身をつちかう)でしたが、1966年(昭和41年)から「体育の日」は1999年10月10日に固定されていましたが、2000年~は連休を増やす意味で10月の第2月曜日となりました。

10月31日 ハロウィン

かぼちゃ 万聖節の前夜をさし、秋の収穫を祝って、悪霊を追い出す祭りのこと。
ヨーロッパでは万聖節の前夜に妖精や魔女たちが空を飛びまわると信じられており、それらを追い払うためのあかりを灯したともいわれています。
移民と共にアメリカに伝わり、かぼちゃをくり抜いて目鼻口をつけたちょうちんを飾り、夜には仮装した子供達が近所をまわってお菓子をもらう行事となりました。

ちなみに、なぜ?かぼちゃなの???

かぼちゃのお化けのジャック・オー・ランタン(ランプ)のことで、亡くなった人の霊が、このあかりを頼りに戻ってくるとも言われているために、火は不可欠となった。
種をとったかぼちゃに目鼻口をくり抜き、中にキャンドルを灯す。