名古屋風お好み焼きについて

お好み焼き

名古屋風お好み焼きって、なんなの?

そもそも名古屋風お好み焼きと言う名前はいつどこでだれが付けたか定かではございません。
一説には大阪のお好み焼きは生地に具材を混ぜる、広島焼きは混ぜないで重ねて焼く。
その中間の作り方だから、大阪と広島の中間にある「神戸焼き」と言われていた焼き方が、現在の「名古屋風お好み焼き」と言われています。それがなぜ、名古屋に残っているかは不思議なところですが、万トルでは今現在の作り方を「名古屋風お好み焼き」と定義しております。
この焼き方でこれからも愛される名古屋風お好み焼きの万トルとして、精進してまいります。
名古屋市北区で約50年も愛され続けてきたお好み焼き屋だから、万トルは名古屋風お好み焼きにこだわります。でも名古屋風にこだわっているのはお好み焼きだけではございません。
焼そばめんも名古屋市北区の製麺所で毎日朝早くから製造されている独自の焼そばめんを使わせて頂いております。ソースも名古屋市中村区にある名古屋のソースメーカーの工場で製造されているソースをお好み焼きにも焼そばにも使わせて頂いております。
万トルのお好み焼きや焼そばは、名古屋でしか味わえないです。
いや万トルでしか味わえないです。言葉に方言があるようにその土地土地にも郷土料理があります。
万トルのお好み焼きや焼そばなどもある意味、名古屋独自の郷土料理です。
ありそうで、どこにもない味をお楽しみくださいませ。

名古屋市北区でこだわりの食材を使ったお好み焼き、もんじゃ焼、鉄板焼きを年齢を問わず召し上がって頂けるように、一枚一枚心をこめて丁寧に作らさせていただきます。

名古屋風お好み焼きの作り方(万トル流)

お好み焼きは、日本全国にいろんな作り方が考案され独自の味や文化を築いています。
野菜・そば入りの量感豊かな広島焼き(重ね焼き)、手軽でふっくらとした混ぜ焼きの関西風&関東風、東京の下町情緒あふれるもんじゃ焼きなど、そして名古屋にも「名古屋風お好み焼き」があるってご存知でしたか?
素朴な中にもいろんな具材をかさねて焼きあげた味のハーモニーに特徴があります。
作り方は重ね焼きスタイルで生地と生地でキャベツ等を挟んで、いわば蒸す状態になり旨みと甘味を味わえるお好み焼きです。広島風はもやし・めんを入れる所が大きく名古屋風と違うところです。

万トル流の「名古屋風お好み焼き」の作り方

お好み焼の作り方 生地をお玉で軽く渦巻きを描くように内から外へ丸く伸ばし、削り節粉を全体にかけます。

お好み焼の作り方① キャベツは均一な厚さになるようにたっぷりとのせます。
キャベツの旨みと甘味は大事です。

お好み焼の作り方② さらに削り節粉をかけて、あみエビをふりかけ、天かすを全体にまぶします。

お好み焼の作り方③ 紅しょうがと豚ばら肉をのせて下地がしっかりと焼けるまで待ちます。

お好み焼の作り方④ 下地が焼けたら真ん中に玉子をのせてすみから全体にまんべんなく生地をかけます。

お好み焼の作り方⑤ ひっくりかえしてただひたすら待つ!
このときに中で逃げ場を失った蒸気が具材を美味しくしてくれるのです。

お好み焼の作り方⑥ 待ったかいがありました。とてもいい焼き具合です。中でキャベツ達がとても美味しくなってます。

お好み焼の作り方⑦ 後はお好みのソースをぬって完成!
お好みで花かつおや万トル特製マヨネーズもおいしいですよ。

混ぜ焼き風お好み焼きの作り方(万トル流)

お好み焼の作り方 混ぜ焼きはお客様が作られるスタイルです。下からよく縦に混ぜて、空気と愛情をいっぱい注ぎ込んでください。

お好み焼の作り方① 鉄板に油をヘラで薄くひき、豚ばら肉を先に焼きます。
そしてよく混ぜたお好みの素をのせます。

お好み焼の作り方② まわりに火が通りうっすらと固まりだしてきましたら、腕の見せ場ひっくり返してください。さ~どうぞ!

お好み焼の作り方③ お~素晴らしい~うまくできましたね。
あとは混ぜ焼きもひたすら待つべし!
なかで具材達がおいしく変わっていく時間です。

お好み焼の作り方④ くぅ~おいしそうですね~
外はパリッと、中はふっくら。

お好み焼の作り方⑤ お好きなソースをぬり、お好みで花かつをや、万トル特製マヨネーズもいけますよ。

万トルは代々受け継がれてきた伝統ある名古屋風お好み焼きのお店です。
え、「名古屋風お好み焼き」ってなに?たしかにあまり聞かないですよね。
そんなあなたのために(大げさですみません)、名古屋風お好み焼きについて詳しくはこちらのページでご説明させて頂きます。

万トル流もんじゃ焼きの作り方

基本的にはお客様がお作りになられます。

もんじゃ焼きの作り方 さ~それではもんじゃ焼きをつくりましょう~。
作り方は簡単。
大事なのは愛情と火加減!
間違いない?

もんじゃ焼きの作り方① まずは鉄板に油を引き、具をのせて具とキャベツがしんなりし細かくなるようにいためていきます。
この時大切なのは、おいしくな~れ、おいしくな~れと唱えること。
(恥ずかしい人は心の中でね)

もんじゃ焼きの作り方② お~いい感じです。
キャベツもしんなりしてあみエビをふりかけ、天かすをきて具の混ざり具合もいいですね~

もんじゃ焼きの作り方③ そしたら土手をつくって中に残りの汁を入れてください。
この状態で少しの間お待ちください。

もんじゃ焼きの作り方④ 汁と具がいい感じで混ざり出してきました。ここから一気に混ぜて、うす~く広げます。

もんじゃ焼きの作り方⑤ お好みにあわせ、青のり・かつお粉をふりかけてもんじゃヘラでかきとるように食べてね。下面がきつね色のおもちみたいに焼けるとおいしい。

もんじゃ焼きの食べ方①
もんじゃ焼は「はがし」という小さなヘラで食べます。
まずは端からかきとるようにはがします。この時たくさんはがそうとするとうまくいかないので、少しづつはがすのがポイント!
鉄板に焦がして焦がさず程度で数秒抑えつけます。

もんじゃ焼きの食べ方②
はがしにもんじゃが張り付いてきました~あとはパクリと食べましょう。
このお焦げがおいしいんですよ。

熱いので火傷に気をつけてね。
だんだん焦げてくるので火の調整には気をつけましょう。


万トル(名古屋だにゃ~)と歌われているもんじゃソングがあります。
詳しくは下の「ももんがもんじゃ」からお入りくださいね。

その他のお品書きメニュー

お持ち帰りメニュー

事前にご注文頂ければお待たせすることなく、お渡しできます。

旬菜美味(旬を味わおう)

それぞれの食材の「旬」をお楽しみくださいませ。

万トルのおすすめ料理

万トルオリジナル料理をお楽しみ下さい。


満腹・大満足な飲み放題コース

飲み放題込3000円~ございます。

来店企画

ご来店お待ちしております。

万トルのこだわり食材

美味しさの原典は「食材」でございます。
様々な食材にはこだわってます。



自家製梅酒あります。

チーフ手作り焼酎仕込みの梅酒をお召し上がりくださいませ。

おすすめ焼酎

厳選焼酎をお楽しみ下さい。


名古屋風お好み焼きについて

名古屋風お好み焼きの歴史。


名古屋風お好み焼きの作り方

名古屋風お好み焼き=万トル

もんじゃ焼きの作り方

お客様ご自身でお作り頂きます。