「あいスタ認証」とは?

あいスタ認証

「あいスタ認証」とは、愛知県内の飲食店で安全・安心に過ごしていただくための、第三者認証による感染防止対策の認証制度です。
「ニューあいちスタンダード」、通称「あいスタ」は、新型コロナウイルス感染症に負けない、安心できる愛知県を実現するため、そして安心してくつろげる飲食店の輪を広げるため、感染防止対策が徹底された飲食店の認証制度として創設されました。
「あいスタ認証ステッカー」がその基準を満たしている目印です。

あいスタ認証HPはこちら。

万トル掲載ページはこちら。

あいスタ認証の認証基準

あいスタ認証

飲食店感染防止対策の基本項目の全てを満たすことが認証の条件です。(プラス項目を除く)
基本項目(必須)全42項目
☆ 利用者への周知事項 8項目
☆ 店舗環境接待サービス 5項目
☆ 店舗設備の衛生管理 6項目
☆ 感染防止対策責任者の遵守事項 13項目
☆ 条件付き項目 10項目

43項目以降のプラス項目(8項目)は、☆がもらえるかどうかの項目で必須項目ではないです。
テイクアウトがないから「あいスタ認証」申請できないとは思わないで、安心して申請してください。

43項目以降はこちらです。

プラス項目 全8項目
☆ 非接触 5項目
☆ 換気 1項目
☆ 従業員 2項目

感染防止対策の水準向上のため、愛知県が飲食店の感染防止対策の基準(50項目)を定め、申請のあった飲食店を調査員が訪問し、感染防止対策の実施状況を調査する新たな認証制度です。
基準を満たす対策の実施状況を確認できた飲食店に対して、ステッカーを交付すること等により、県民等の利用者に安心して利用できる施設であることを広く周知する認証制度です。
店舗環境・設備の確認(目視確認)と対策方法・手順の確認(聞き取り確認)の2つの観点から対策調査を現地確認し認証を行います。
今後感染防止対策の基準(50項目)に変更点など出てくるかもしれません。
こちらに掲載の感染防止対策の基準(50項目)は2021年7月31日時点の感染防止対策の基準(50項目)とご理解ください。


飲食店感染防止対策50項目リスト(PDF)

「あいスタ認証」申請手順を動画で説明しています。

①「同居家族か、いつもいる4人まで」の飲食を推奨し、その旨を周知する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
○推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○「同居家族か、いつもいる4人まで」の飲食を推奨する旨の、ポスター等の掲示をしていること。

聞き取り確認
○入店時に、従業員が利用者に、「同居家族か、いつもいる4人まで」の飲食を推奨する旨を、呼びかけていること。

対策例
• 店内入口にポスター等を掲示し、利用者へ周知する。
• 入店時に、従業員が利用者に呼びかけをする。
• 店舗ホームページ等で案内する。

万トルでの取り組み
同居家族もしくは、いつも近くにいる4人までのご来店をお願い致します。
ソーシャルディスタンス対策に伴い、4人以内の制限をさせて頂いております。
お越しいただく際は、事前にお席の確保をお願いいたします。

②店内入口に消毒設備を設置し、入店時に必ず手指消毒を実施するよう呼び掛けるとともに、周知する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
◎必須事項を実施

目視確認
◎店内入口に消毒設備を設置していること。

聞き取り確認
◎入店時に、従業員が利用者に、手指消毒を実施するよう、呼びかけていること。

対策例
• 店内入口に消毒設備を設置し、入店時に、従業員が利用者に手指消毒の実施を呼びかける。

万トルでの取り組み
ご来店時は、手指の消毒をお願いいたします。
触ることなく、手をかざすと自動で噴射します。
アルコール70度以上の消毒液を使用しております。

③順番待ちの際は、マスク着用と最低1mの距離を保つよう周知すること。

あいスタ認証対策

対策確認方法
○推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○順番待ちの際は、マスクを着用し対人距離を最低1m以上確保するよう、ポスター等の掲示をしていること。
○床に間隔を示すテープを貼っていること。

聞き取り確認
○従業員が利用者に、順番待ちの際は、マスクを着用し対人距離を最低1m以上確保するよう、呼びかけていること。

対策例
• 店内入口にマスク着用と対人距離を確保するよう、ポスター等で掲示する。
• 従業員が利用者にマスク着用と対人距離を確保するよう呼びかける。
• 床に立ち位置を示す目印(足下誘導シール)を貼る。
• 待合席を案内する際は、使用不可席を設ける。もしくは、席間を最低1m以上空けて待合席を設置する。

万トルでの取り組み
ご来店時は、マスクの着用をお願いいたします。
もし、マスクを着用していない場合は、ご入店をお断りさせて頂くこともございます。
基本的に満席時は入店をお断りさせて頂きますので、順番待ちはございません。

④発熱(例えば平熱よりも1度以上)や軽度であっても風邪症状(せきやのどの痛みなど)嘔吐・下痢等の症状がある場合は、入店を控えるよう周知する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
○推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○発熱(例えば平熱よりも1度以上)や軽度であっても風邪症状(せきやのどの痛みなど)嘔吐・下痢等の症状がある場合は、入店を控えるよう、ポスター等の掲示をしていること。

聞き取り確認
○従業員が利用者に、発熱(例えば平熱よりも1度以上)や軽度であっても風邪症状(せきやのどの痛みなど)嘔吐・下痢等の症状がある場合は、入店を控えるよう、呼びかけていること。

対策例
• 店内入口にポスター等を掲示し、利用者へ周知する。
• 入店時に、従業員が利用者に呼びかけをする。
• 店舗ホームページ等で案内する。

万トルでの取り組み
ご入店時に、体温検知器で体温測定をお願い致します。
もし、体温が37.5度以上の場合は、ご入店をお断りさせて頂きます。

⑤静かなマスク会食の実施とともに、定期的な手洗い・手指消毒を周知すること。

あいスタ認証対策

対策確認方法
○推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○静かなマスク会食の実施とともに、定期的な手洗い・手指消毒をするよう、ポスター等の掲示をしていること。

聞き取り確認
○従業員が利用者に、静かなマスク会食の実施とともに、定期的な手洗い・手指消毒をするよう、呼びかけていること。

対策例
• 店内やテーブルにポスター等を掲示し、利用者へ周知する。
• テーブル上や手洗い回りなどに消毒設備を設置する。
• 入店時に、従業員が利用者に呼びかけをする。

万トルでの取り組み
お食事時中以外は、マスクの着用をお願いいたします。
黙食にご協力をお願い致します。

⑥お酌や回し飲み、スプーンや箸などの食器の共有・使い回し、大声での会話は避けるよう周知する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
○推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○お酌や回し飲み、スプーンや箸などの食器の共有・使い回し、大声での会話は避けるよう、ポスター等の掲示をしていること。

聞き取り確認
○従業員が利用者に、お酌や回し飲み、スプーンや箸などの食器の共有・使い回し、大声での会話は避けるよう、呼びかけていること。

対策例
• 店内やテーブルにポスター等を掲示し、利用者へ周知する。
• 従業員が利用者に呼びかけをする。

万トルでの取り組み
サラダ等の料理の取り分け用に、割り箸をご用意しております。
お気軽にお使いください。

⑦トイレの蓋を閉めて汚物を流すよう周知する。(ポスター掲示等)

あいスタ認証対策

対策確認方法
◎必須事項を実施

聞き取り確認
◎トイレの蓋を閉めて汚物を流すようよう、ポスター等の掲示をしていること。

対策例
• ポスターや案内シール等を掲示し利用者へ周知する。

万トルでの取り組み
トイレご使用時は、ふたを閉めてから水を流してください。
ふたをしないまま水洗トイレを流すと、便器から飛沫が吹き上がり、その高さは床から最大91センチに達し、新型コロナウイルスなど病原体を含む恐れのある飛沫が、顔に到達する場合もあるからです。

⑧レジ前や返却台など、店内の一か所に利用者が集まらないよう、周知する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
○推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○レジ前や返却台など、店内の一か所に利用者が集まらないよう、ポスター等の掲示をしていること。

聞き取り確認
○従業員が利用者に、レジ前や返却台など、店内の一か所に集まらないよう、呼びかけていること。

対策例
• 店内やテーブルにポスター等を掲示し、利用者へ周知する。
• 従業員が利用者に呼びかけをする。
• レジ前など、床に立ち位置を示す目印(足下誘導シール)を貼る。
• テーブル会計を導入し、レジ前の密集を防ぐ。

万トルでの取り組み
基本、テーブル会計でございます。
会計時の現金お支払いに際しては、コイントレイでさせて頂きます。

⑨飲食時、対人距離の確保を行う。A・テーブル間

あいスタ認証対策

客席間の距離が最低1m以上確保できるよう配置する。または、アクリル板(目を覆う程度の高さ以上のものを目安)、透明ビニールカーテン、パーティション等で遮蔽する。

対策確認方法
○推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○客席間の距離が最低1m以上確保できるよう配置していること。 ※最も近い端と端の距離を測定し、1m以上を確保
○仕切り、透明ビニールカーテン、パーティション等で遮蔽していること。

対策例
あいスタ認証対策

万トルでの取り組み
あいスタ認証対策 テーブル3つの内、真ん中のテーブルを使用中止とさせていただきました。
こうしなければ、テーブル間1メートル以上は確保できませんので。

⑨飲食時、対人距離の確保を行う。B・同一テーブル内

あいスタ認証対策

同一テーブル内では、真正面での着席配置をしない。相互に対人距離が最低1m以上確保できるよう配置する。
もしくはアクリル板(目を覆う程度の高さ以上のものを目安)、透明ビニールカーテン、パーティション等で遮蔽する。
※少人数の家族(基本的には4名以下、同居家族の場合4名以上でもO.K.)、介助者同席の高齢者・乳幼児・障害者等が、対面での着座を希望する場合は除く。
※同居家族で5名以上となる場合は、対策確認方法に記載の対策を講じる必要あり。

対策確認方法
○推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○客席間の距離が最低1m以上確保できていること。※最も近い端と端の距離を測定し、1m以上を確保
○アクリル板(目を覆う程度の高さ以上のものを目安)、透明透明ビニールカーテン、パーティション等で遮蔽できていること。

対策例
あいスタ認証対策

万トルでの取り組み
あいスタ認証対策 このように斜めで座る場合は、1メートル以上の距離をかくほしておりますが、
※少人数の家族、介助者同席の高齢者・乳幼児・障害者等が、対面での着座を希望する場合は除く。
にのっとり4人以内のお客様にはご理解の元、対面着座でお座り頂いております。

⑨飲食時、対人距離の確保を行う。C・カウンターテーブル

あいスタ認証対策

カウンターテーブルの席間は最低1m以上確保できるよう配置する。
もしくはアクリル板(目を覆う程度の高さ以上のものを目安)、透明ビニールカーテン、パーティション等で 遮蔽する。

対策確認方法
○推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○客席間の距離が最低1m以上確保できるよう配置していること。
○アクリル板(目を覆う程度の高さ以上のものを目安)、透明透明ビニールカーテン、パーティション等で遮蔽していること。

対策例
あいスタ認証対策

万トルでの取り組み
あいスタ認証対策 真ん中のイスを荷物置き場として、1メートル以上開けてお座り頂いております。

⑩同時に多数の人が集まらないようにする。(滞在時間の制限、人数の制限、予約制の活用など)

あいスタ認証対策

対策確認方法
○推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認・聞き取り確認
○同時に多数の人が集まらないように、滞在時間の制限(2時間程度を目安)をしていること。
○同時に多数の人が集まらないように、人数の制限をしていること。
○同時に多数の人が集まらないように、予約制を活用していること。

対策例
• 店内やテーブルにポスター等を掲示し、利用者へ周知する。
• 従業員が利用者に呼びかけをする。
• 予約制の活用(ホームページや電話等で事前予約を受け付け)し、繁忙時間帯などに利用者が密集しないよう調整する。

万トルでの取り組み
あいスタ認証対策に伴い、座席数も少なくなっております。
ご来店の際は事前にご予約いただいてからお越し下さいませ。

⑪レジ等での対面接客時には、仕切りなどで遮蔽するほか、コイントレイを介した受け渡し、もしくはキャッシュレス決済を導入する。
※現金等の受け渡し後には手指消毒を行う。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施、ならびに推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
◎レジ等での対面接客時に、仕切り(アクリル板、透明ビニールカーテン、パーティション等)で遮蔽していること。
○キャッシュレス決済を導入していること。

聞き取り確認
○レジ等での対面接客時に、コイントレイを介した受け渡しを行い、現金等の受け渡し後には手指消毒を行っていること。
○レジ等が無い場合は、対象外とする。

対策例
• 仕切り(アクリル板、透明ビニールカーテン、パーティション等) で遮蔽する。
• キャッシュレスを決済を導入する。(クレジットカード、電子マネー、QR・バーコード決済等)
• 現金等はコイントレイを介した受け渡しを行い、受け渡し後には手指消毒を行う。

万トルでの取り組み
レジ等での対面接客時に、仕切り(透明ビニールカーテン)で遮蔽しております。
会計時の現金お支払いに際しては、コイントレイでさせて頂きます。
PayPayや楽天ペイや各種クレジットカード、電子マネーもお使いいただけます。

⑫利用者からの注文の受付や料理提供にあたっては、利用者の正面に立たないよう注意する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎利用者からの注文の受付や料理提供にあたっては、利用者の正面に立たないようしていること。
(利用者と正面で対面するのではなく、横や斜め向かいの位置で注文受付や料理提供を行う)

対策例
• 接客時、正面ではなく横や斜め向かいの位置で行う。
• 接客時、利用者と1mの距離を確保する。
• 食券機やタッチパネルを利用した注文受付をする。

万トルでの取り組み
注文は横や斜め下からお客様を見上げる姿勢で受けております。

⑬大皿を避け、料理を個々に提供する。もしくは従業員が取り分ける。

あいスタ認証対策

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

聞き取り確認
○料理は大皿を避け、個々に提供していること。
○料理は従業員が取り分けていること。

対策例
• 大皿料理を避け、予め個々に分けて提供する。
• 従業員が取り分けて提供する。
▼従業員が取り分ける際の注意点
※使い捨て手袋を使用する。もしくは取り分け前後に必ず手指消毒を行う。
※取り分け用の食器や箸を共有しないことを徹底する。

万トルでの取り組み
もんじゃ焼きを提供するにあたり、この項目が一番調査員と議論しました。
鉄板を一枚のお皿と見立てることにより、今までの鉄板からへらで食べるスタイルは認められないとの事。 新しいもんじゃ焼の食べ方はこのようになります。

もんじゃ焼きの新しい食べ方。

いらっしゃいませ

もんじゃ焼きは、通常通りお作り下さい。違いは最初に鉄皿を人数分お出しします。

いらっしゃいませ

普通はこのまま鉄板の上でもんじゃへらで食べますが、新しい食べ方は・・・

いらっしゃいませ

この様に鉄皿の上にのせて食べる方法に変わります。

「あいスタ認証」⑬大皿を避け、料理を個々に提供する。
この項目に則っとったコロナ対策としまして、鉄皿を使わせて頂きます。
鉄板が一枚の大皿とみなされる為に、このようなもんじゃの食べ方となります。


鉄皿でもちゃんと火も通り美味しくいただけます。

⑭卓上の共用調味料やポット等は設置を避けるか、これらを、利用者の入れ替え時など、定期的に消毒する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○卓上に共用調味料やポット等を設置していないこと。

聞き取り確認
○従業員が定期的に消毒していること。(客の入れ替え時、1時間に1回など)

対策例
• 卓上に調味料やポット等を設置せず、利用者(料理)単位で調味料を個別に提供する。
• 卓上に調味料やポット等設置する場合は、利用者が入れ替わる都度や、1時間に1回、繁忙時間帯前後など、定期的に消毒したり、交換をする。

万トルでの取り組み
あいスタ認証対策 注文を受けて調味料ポットを提供させて頂きます。

⑮複数の人の手が触れる場所を利用者の入替時など定期的(利用の都度、もしくは1時間に1回)に清拭消毒する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を全て実施

目視確認
◎消毒設備や備品を所持していること。

聞き取り確認
◎複数の人の手が触れる場所を利用者の入替時など定期的(利用の都度や1時間に1回等)に清拭消毒していること。
(清拭消毒の際は、消毒用エタノールや次亜塩素酸ナトリウム、市販の界面活性剤含有の洗浄剤を用いること。)

対策例
• 定期的な清拭消毒を行う。

万トルでの取り組み
複数の人の手が触れる場所は定期的に清掃消毒させて頂きます。

⑯空気環境(換気)について、建築物における衛生的環境の確保に関する法律(以下、「建築物衛生法」という。)の対象・対象外店舗それぞれの基準に沿った感染拡大防止対策を実施する。

あいスタ認証対策

A・<建築物衛生法対象外店舗の場合>
■窓の開放による換気の場合
1時間当たりの換気回数を2回以上確保するため、30分に1回、5分程度、2方向の窓を全開(窓が一つしかない場合は、ドアを開ける)するなどして十分な換気を行っている。
また、換気のため窓やドアを開放している旨利用者に周知し、協力を要請している。
■換気設備による換気の場合
必要換気量(一人あたり毎時 30 ㎥)を確保する。必要換気量が足りない場合は、利用者数を調整して一人あたりの必要換気量を確保するとともに、換気設備の清掃、整備等の維持管理を適切に行っている。

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

聞き取り確認
○窓の開放による換気の場合、30分に1回、5分程度を目安に、2方向の窓を全開(窓が一つしかない場合は、ドアを開ける)にしていること。
○換気設備による換気の場合、必要換気量(一人あたり毎時30㎥)を確保する。必要換気量が足りない場合は、利用者数を調整して一人あたりの必要換気量を確保するとともに、換気設備の清掃を行っていること。
○飲食店(居室)の中央で床から75㎝~150㎝の高さでCO2濃度を測定し、1000ppm以下であるか確認していること(営業中)。
※上記の方法によるCO2濃度の測定により1000ppm以下であることを確認していることで、必要換気量(一人あたり毎時30㎥)を確保していることと同等とします。

万トルでの取り組み
空気環境改善のため、常時窓の開放による換気を実施しております。

⑯空気環境(換気)について、建築物における衛生的環境の確保に関する法律(以下、「建築物衛生法」という。)の対象・対象外店舗それぞれの基準に沿った感染拡大防止対策を実施する。

あいスタ認証対策

B・<建築物衛生法対象店舗の場合>
法に基づく空気環境の調整に関する基準を満たしているか確認し、満たしていない場合は、換気設備の清掃、整備等の維持管理を適切に行う。

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○建築物環境衛生管理者を確認し、建築物衛生法に基づく定期検査結果が確認できる場合、その結果を提示すること。

聞き取り確認
※定期検査結果が確認できない場合、下記の聞き取り確認を行う。
○窓の開放による換気の場合、30分に1回、5分程度を目安に、2方向の窓を全開(窓が一つしかない場合は、ドアを開ける)にしていること。
○換気設備による換気の場合、必要換気量(一人あたり毎時30㎥)を確保する。必要換気量が足りない場合は、利用者数を調整して一人あたりの必要換気量を確保するとともに、換気設備の清掃を行っていること。
○飲食店(居室)の中央で床から75㎝~150㎝の高さでCO2濃度を測定し、1000ppm以下であるか確認していること(営業中)。
※上記の方法によるCO2濃度の測定により1000ppm以下であることを確認していることで、必要換気量(一人あたり毎時30㎥)を確保していることと同等とします。

万トルでの取り組み
建築物衛生法対象外店舗のため、取り組みはないです。

⑯特定建築物※を環境衛生上良好な状態に維持するために必要な措置として、空調管理や給水管理等について厚生労働省が建築物環境衛生管理基準を定めています。
※建築物の延べ面積が3,000㎡未満の場合は、特定建築物に該当しません。建築物の延べ面積が3,000㎡以上の場合は、建築物の管理者にお問い合わせください。

店 舗 の 換 気 設 備 の 調 べ 方 と 対 策 方 法

あいスタ認証対策

⑰湿度は40%以上を目安として、適度に加湿する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を全て実施

聞き取り確認
◎飲食スペースの湿度を40%以上を目安として、適度に加湿していること。

対策例
• CO²センサーや湿度計を設置し、店内の湿度管理を行う。 目安:40%以上
【湿度を上げる方法】 加湿器の利用、霧吹き

万トルでの取り組み
CO²センサーで湿度が40%以上になるよう監視させて頂きます。

⑱トイレは毎日清掃を行う。共通のタオルの利用を禁止し、ペーパータオルを設置するか、個人のタオル等の使用を促す。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を全て実施、ならびに推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

聞き取り確認
◎毎日、トイレの清掃を行っていること。
◎共通のタオルの利用を設置していない、もしくは、禁止していること。
○ペーパータオルを設置していること。
○個人のタオル等の使用を促してること。

対策例
• トイレの衛生環境を保つため、毎日清掃を行う。
• 共通のタオルを設置しない。
• ペーパータオルやティッシュペーパーで代用する。

万トルでの取り組み
接触感染リスク軽減のため、ペーパータオルをお使いくださいませ。
手拭き後は、下にあるゴミ箱に入れてください。

⑲食品残渣、鼻水、唾液などが付着した可能性のあるゴミ、おしぼり等は、ビニール袋に密閉して処理する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎食品残渣、鼻水、唾液などが付着した可能性のあるゴミ、おしぼり等は、ビニール袋に密閉して処理していること。

対策例
食品残渣は手袋・マスクを着用して、ビニール袋等に密封して縛り回収する。

万トルでの取り組み
ゴミは毎日ビニール袋に密封して処理しています。
ゴミを扱う際は、ビニール手袋を着用しています。

⑳感染防止対策責任者を設置する。感染防止対策責任者は、「あいスタ認証事務局」が運営する感染防止対策動画講座を視聴する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎各店舗において、感染防止対策責任者を設置すること。
◎感染防止対策責任者は、「あいスタ認証事務局」が運営する感染防止対策動画講座を視聴すること。
◎感染防止対策責任者は、感染防止対策動画講座視聴後、確認テストを受けること。(正答率不問)

対策例
「あいスタ認証事務局」が運営する感染防止対策動画講座の動画を視聴してください。

㉑感染防止対策責任者は、全従業員に対して業務開始前に検温・体調確認を行う。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、全従業員に対して業務開始前に検温・体調確認を行うこと。

対策例
• 全従業員が業務開始前に検温・体調確認を行うよう指示する。
• 従業員控え室などに、非接触型検温器を設置し、業務開始前の検温を行うよう指示する。
• 体調管理表を作成し全従業員に検温・体調確認の記録を記載するよう指示する。

万トルでの取り組み
毎日業務開始前に検温・手指消毒を実施しています。

㉒感染防止対策責任者は、従業員が発熱(例えば平熱よりも1度以上)や軽度であっても風邪症状(せきやのどの痛みなど)、嘔吐・下痢等の症状がある場合には、当該従業員の出勤を停止させる。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、従業員が発熱(例えば平熱よりも1度以上)や軽度であっても風邪症状(せきやのどの痛みなど)、嘔吐・下痢等の症状がある場合には、当該従業員の出勤を停止させること。

対策例
• 従業員が感染防止対策責任者に、すぐに連絡・報告できる体制を整える。
• 予備のシフト作成や、臨時休業とする場合の判断、利用者への周知方法や、従業員への連絡方法なども、予め定める。
• 体調管理表を作成し全従業員に検温・体調確認の記録を記載するよう指示する。

万トルでの取り組み
少しでも体調がすぐれない時は、臨時休業とさせていただきます。

㉓感染防止対策責任者は、新型コロナウイルスに感染した、もしくは感染疑いのある従業員、濃厚接触者として判断された従業員の就業を禁止させる。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、新型コロナウイルスに感染した、もしくは感染疑いのある従業員、濃厚接触者として判断された従業員の就業を禁止させること。

対策例
• 従業員が感染防止対策責任者に、すぐに連絡・報告できる体制を整える。
• 新型コロナウイルスに感染した、もしくは感染疑いがある場合の、対処方法を理解する。

万トルでの取り組み
少しでも体調がすぐれない時は、臨時休業とさせていただきます。

㉔感染防止対策責任者は、従業員に定期的な手指消毒や手洗いを実施させる。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、従業員に定期的な手指消毒や手洗いを実施させること。

対策例
• 感染防止対策責任者は、従業員へこまめな手指消毒を指示する。
• 従業員控え室などにも消毒設備を設置し、従業員への呼びかけや掲示等で定期的な手指消毒や手洗いを促す。
• 最低でも1時間に1回、手指消毒・手洗いを行うよう従業員同士も声を掛け合うなどのルールを定める。

万トルでの取り組み
1時間に1回、手指消毒しています。

㉕感染防止対策責任者は、休憩スペースでは一度に休憩する人数を減らしたり、常時十分な換気を行ったりし、3つの密を回避する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

聞き取り確認
○感染防止対策責任者は、休憩スペースの利用人数を制限していること。
○窓の開放による換気(30分に1回、5分程度を目安に、2方向の窓を全開⦅窓が一つしかない場合は、ドアを開ける⦆)を行うこと。
○換気設備による換気(一人当たり毎時30㎥)を確保していること。
○休憩スペースが無い場合は、対象外とする。

対策例
• 感染防止対策責任者は、従業員が一度に休憩する人数を減らせるような勤務時間割を作成する。
• 十分な換気を行うよう、従業員に対しての呼びかけや掲示物等で換気の実施を促す。
• 対面での会話や食事を避けるよう、座席配置を調整する。
• 休憩中でも会話をする時は、マスクを着用し、大声での会話は避けるよう指示する。

万トルでの取り組み
休憩スペースはございません。

㉖感染防止対策責任者は、従業員がゴミを回収する際、マスクや手袋を着用し、作業後、必ず手洗いを実施させる。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、従業員がゴミを回収する際、マスクや手袋を着用し、作業後、必ず手洗いを実施させること。

対策例
• 従業員に対しての呼びかけや掲示物等で、ゴミ回収時の対応について指示・徹底を図る。

万トルでの取り組み
ゴミなどを扱う時は、ビニール手袋を使用してます。

㉗感染防止対策責任者は、従業員に、常時マスクの着用、咳エチケットを徹底させる。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、従業員に、常時マスクの着用、咳エチケットを徹底させること。

対策例
• 従業員に対しての呼びかけや掲示物等で、常時マスクの着用、咳エチケットの徹底を図る。

万トルでの取り組み
常時マスクを着用しています。

㉘感染防止対策責任者は、従業員に対して、ユニフォームは当該日業務終了後など定期的に洗濯を実施させる。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、従業員に対して、ユニフォームは当該日業務終了後など定期的に洗濯を実施させること。

対策例
• 業務終了後、毎回など、こまめに洗濯をして清潔を保つようにする。

万トルでの取り組み
ユニフォーム等はこまめに洗濯をしています。

㉙感染防止対策責任者は、店舗の従業員の感染が判明した場合、保健所の指示・調査等に誠実かつ積極的に対応・協力して、当該店舗からの感染拡大防止対策を講じるとともに、必要に応じ感染の可能性のある営業日など感染拡大防止のための情報を公表する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、店舗の従業員の感染が判明した場合、保健所の指示・調査等に誠実かつ積極的に対応・協力して、当該店舗からの感染拡大防止対策を講じるとともに、必要に応じ感染の可能性のある営業日など感染拡大防止のための情報を公表すること

対策例
• 管轄保健所の連絡先を把握する。
• 臨時休業とする場合の判断・利用者への周知方法・従業員への連絡方法なども、あらかじめ定めておく。
• 感染等に該当する従業員の出勤記録などから、感染拡大の可能性がある営業日を公表するなど、感染拡大防止対策を予め定めておく。

万トルでの取り組み
保健所の指示に従います。

㉚感染防止対策責任者は、保健所が行う積極的疫学調査の結果、感染者が当該店舗を利用していたことが判明した場合、保健所の助言・指示等に誠実かつ積極的に対応・協力して、当該店舗を媒介とした感染拡大を防止する対策を講じる。あわせて、必要に応じ感染の可能性のある営業日など感染拡大防止のための情報を公表する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、店舗の従業員の感染が判明した場合、保健所の指示・調査等に誠実かつ積極的に対応・協力して、当該店舗からの感染拡大防止対策を講じるとともに、必要に応じ感染の可能性のある営業日など感染拡大防止のための情報を公表すること。

対策例
• 管轄保健所の連絡先を把握する。
• 臨時休業とする場合の判断・利用者への周知方法・従業員への連絡方法なども、あらかじめ定めておく。
• 感染等に該当する従業員の出勤記録などから、感染拡大の可能性がある営業日を公表するなど、感染拡大防止対策を予め定めておく。

万トルでの取り組み
保健所の指示に従います。

㉛感染拡大防止対策に必要な物資(消毒剤、不織布マスク、手袋、ペーパータオル、及びそれらの使い捨て用品を廃棄する容器等)の一覧表(リスト)を作成し、十分な量を準備しておく。もしくは、緊急時にすぐに入手できるよう予め手配をする。

あいスタ認証対策

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

聞き取り確認
○感染拡大防止対策に必要な物資(消毒剤、不織布マスク、手袋、ペーパータオル、及びそれらの使い捨て用品を廃棄する容器等)の一覧表(リスト)を作成し、十分な量を準備しておくこと。
○感染拡大防止対策に必要な物資(同上)の一覧表(リスト)を作成し、緊急時にすぐに入手できるよう予め手配をすること。

対策例
• 一覧表(リスト)を作成し、十分な量を準備しておく。
• 緊急時にすぐに入手できるよう予め手配をしておく。

万トルでの取り組み
リストを作成し、常に在庫確認しています。

㉜感染防止対策責任者は、店舗内のリスク評価をしたうえで、具体的な方法や手順、清掃・消毒の頻度、人と人との間隔の空け方などを定めたチェックリストを作成する。
あわせて、当該チェックリストによる確認を行う。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、店舗内のリスク評価をしたうえで、具体的な方法や手順、清掃・消毒の頻度、人と人との間隔の空け方などを定めたチェックリストを作成する。
あわせて、当該チェックリストによる確認を行うこと。

対策例
• チェックリストを作成し、店舗内の感染防止対策についての実施確認を行う。

万トルでの取り組み
万トルで使用しているチェックリストです。
よろしければお使いください。
業種、業態、店舗規模、店内レイアウトなどにより違いはございます。
あくまで万トル仕様となっております事をご理解ください。
こちらのPDFデータをSDカードやUSB等に移し替えて、コンビニで印刷してください。
サイズはA3でございます。

㉝<券売機を設置している場合>
券売機を設置している店舗は、定期的に消毒する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎券売機を設置している店舗は、定期的に消毒すること。

対策例
• 利用者が入れ替わる都度、1時間に1回、繁忙時間帯前後など、定期的に券売機を消毒する。 • 利用者が手指消毒を行えるように、券売機近くに消毒設備を設置する。

万トルでの取り組み
万トルでは使用していませんので、関係ない項目です。

㉞<エレベーターがある場合>
自店舗で管理しているエレベーターがある場合、乗員制限を行う。

あいスタ認証対策

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○重量センサーの調整による制限を行っていること。
○床に立ち位置を示すテープを貼っていること。
○乗員制限を行う旨、ポスター等の掲示をしていること。

対策例
• 重量センサーの調整により乗員制限を行う。
• エレベーター内の床に、立ち位置を示す目印を貼る。
• 乗員制限に関するポスターをエレベーター内外に掲示する。

万トルでの取り組み
万トルではエレベーターはないので、関係ない項目です。

㉟<送迎車がある場合>
店舗が所有する送迎車がある場合、乗車人数を制限し、送迎車の運転席と後部座席をアクリル板・透明ビニールカーテンなどで遮蔽する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

目視確認
◎送迎車がある場合、送迎車の運転席と後部座席をアクリル板・透明ビニールカーテンなどで遮蔽していること。

聞き取り確認
◎送迎車がある場合、乗車人数を制限していること。

対策例
• 運転席と後部座席間をアクリル板や透明カーテンの設置等で遮蔽する。
• 対人距離を確保するため、予約制の活用等などで人数制限を行う。
• 対人距離を確保するため、使用不可席を設置する。

万トルでの取り組み
万トルでは送迎車はないので、関係ない項目です。

㊱<ビュッフェスタイルの場合>
ビュッフェスタイルでの提供がある場合、①利用者が一回の料理取り分けごとに新たな小皿を使用し、②飛沫がかからないようにカバーを設置するなど食品・ドリンクを保護した上で、③取り分け時はマスク、使い捨て手袋等の着用及び取り分け用のトングや箸を共有としないことを徹底する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

目視確認・聞き取り確認
◎利用者が一回の料理取り分けごとに新たな小皿を使用していること。
◎飛沫がかからないようにカバーを設置するなど食品・ドリンクを保護していること。
◎取り分け時はマスク、使い捨て手袋等の着用及び取り分け用のトングや箸を共有としないことを徹底していること。

対策例
• 食品・ドリンクにはカバーをかけ保護する。
• 従業員が利用者に、食後の小皿は、その都度取り換えるよう注意を喚起したり、ポスター掲示をする。
• 従業員が小皿に取り分けて提供する。
• 取り分け時はマスク、使い捨て手袋等の着用を利用者に徹底する。

万トルでの取り組み
万トルではビュッフェスタイルはないので、関係ない項目です。

㊲<カウンターサービスがある場合>
利用者と従業員がカウンター越しに向かい合う場合、対人距離を最低1m以上確保する。もしくは、適度にアクリル板等の仕切りを設けて遮蔽する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○最低1m以上の対人距離(利用者と従業員の距離)を確保していること。
○カウンターを仕切り(アクリル板や透明ビニール、パーティション等)で遮蔽していること。

対策例
• 対人距離を最低1m以上確保できるような着席配置にする。
対人距離が確保できない場合は、オープンカウンター席の使用を不可とし、別席を提供する。もしくは、適宜アクリル板等の仕切りを設ける。

万トルでの取り組み
カウンターでは、1m以上の対人距離をとって対応しております。

㊳<個室がある場合>
個室を使用する場合、十分な換気を行う。

個室:壁や扉、襖などで完全に仕切られ、密閉されている空間

あいスタ認証対策

対策確認方法
<建築物衛生法対象外店舗の場合>
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

聞き取り確認
○窓の開放による換気を行っていること。
○換気設備による換気を行っていること。

<建築物衛生法対象店舗の場合>
必須事項を実施

聞き取り確認
◎法に基づく空気環境の調整に関する基準を満たしているか確認し、満たしていない場合は、換気設備の清掃、整備等の維持管理を適切に行う。

対策例
• 窓による開放の場合:1時間当たりの換気回数を2回以上確保するため、30分に1回、5分程度、2方向の窓を全開
(窓が一つしかない場合は、ドアを開ける)するなどして十分な換気を行っている。
また、換気のため窓やドアを開放している旨利用者に周知し、協力を要請している。
• 換気設備による換気の場合:必要換気量(一人あたり毎時 30 ㎥)を確保する。
必要換気量が足りない場合は、利用者数を調整して一人あたりの必要換気量を確保するとともに、換気設備の清掃、整備等の維持管理を適切に行っている。

万トルでの取り組み
万トルでは個室はございませんので、関係ない項目です。

㊴<喫煙スペースがある場合>
店舗が管理する喫煙スペースがある場合、一度に利用する人数を減らす、もしくは、人と人との距離を保つなどにより3つの密を避けるよう要請する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

聞き取り確認
○全喫煙スペースについて、一度に利用する人数を減らしていること。
○カウンターを仕切り(アクリル板や透明ビニール、パーティション等)で遮蔽していること。
○全喫煙スペースについて、人と人との距離を保つなどにより3つの密を避けるよう要請していること。

対策例
• 人数制限を行い、一度に利用する人数を減らす。
• ポスター等を掲示し、利用者へ周知する。
• 喫煙所内の床に立ち位置を示す目印を貼り、対人距離を確保する。

万トルでの取り組み
万トルに喫煙スペースはございません。

㊵<カラオケ設備を有する場合>
カラオケを歌う利用者にマスク(適宜フェイスガード)の着用をお願いする。
また、カラオケを使用する際は、対人距離(原則2m、最低でも1m)を取り、マイクの回し合いを避ける。デュエット時も同様。

あいスタ認証対策

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

聞き取り確認
○利用者に、マスク(適宜フェイスガード)の着用をお願いしていること。
○対人距離(原則2m、最低でも1m)の確保をお願いしていること。
○マイクの回し合いを避けるようお願いしていること。

対策例
• カラオケ利用の都度、マスク着用、対人距離確保、マイクの回し合いを避けるよう呼びかける。
• 店内や客席にポスター等を掲示をし、利用者へ周知する。

万トルでの取り組み
万トルにカラオケシステムはございません。

㊶<カラオケ設備を有する場合>
カラオケマイク、リモコン、タブレット端末、カラオケ機器、インターフォン等の定期的な消毒(利用者ごとまたは30分に一度)を行う。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎カラオケマイク、リモコン、タブレット端末、カラオケ機器、インターフォン等の定期的な消毒(利用者ごとまたは30分に一度)を行うこと。

対策例
• 定期的(利用者の入替時や繁忙時間帯前後など)に消毒を行う。

万トルでの取り組み
万トルにはカラオケシステムはないです。

㊷<接待を伴う場合>
利用者の横に着いて一緒にカラオケやダンス等を行うなどの接客や、利用者の近距離で行うライブ、ダンス、ショー、シャンパンコールなどは当面の間自粛する。
実施せざるを得ない場合は、人が密集しないよう、人数の制限や客席とステージの距離(原則2m)の確保を行う。

あいスタ認証対策

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認・聞き取り確認
○利用者の横に着いて一緒にカラオケやダンス等を行うなどの接客や、利用者の近距離で行うライブ、ダンス、ショー、シャンパンコールなどは当面の間自粛していること。
○実施せざるを得ない場合は、人が密集しないよう、人数の制限や客席とステージの距離(原則2m)の確保を行っていること。

対策例
• カラオケやダンス、ライブ、シャンパンコールなどのサービス自粛の旨、ポスターの掲示等で利用者へ周知する。
• 人数制限のポスター掲示をして利用者へ周知する。
• ポスター等を掲示し、利用者へ周知する。
• ステージの床に立ち位置を示す目印を貼り、人と人との距離を保つ。

万トルでの取り組み
万トルでは接待を伴う飲食店ではないので、関係ない項目です。

これ以降のプラス項目(8項目)は、☆がもらえるかどうかの項目で必須項目ではないです。
が!実施すれば☆がもらえます。

㊸接触感染リスクを低減するための、出入口の自動扉もしくは扉の開放や自動水栓の導入など更なる対策を実施する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
推奨事項(または、同等のその他事項)のいずれかを実施

目視確認
○接触感染リスクを低減するため、出入口には自動扉や扉の開放、トイレや洗面所には自動水栓を導入していること。
○接触感染リスクを低減するため、出入口には自動扉や扉の開放、非接触の消毒設備を設置していること。

対策例
• 店内出入口に自動扉(センサー式、またはタッチ式)を導入する。
• 店内出入口の扉を開放する。
• 店内出入口の扉の開閉は、常に従業員が行いお客様が触れることはない状態にしている。
• お手洗い・洗面所に自動水栓を導入する。
• 非接触の消毒液(足踏み式消毒スタンド)を設置する。

万トルでの取り組み
トイレに自動水栓を導入しています。

㊹利用者が外したマスクを、直接テーブルに置かないようにマスクケース等を提供する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

目視確認・聞き取り確認
◎マスクケース(マスクケースの代用となるような、マスク入れでも可)や使い捨てのシートを提供していること。

対策例
• 利用者の入店時や着席時に、マスクケース、ジップロック、クリアファイルなど「マスクを収納できる入れ物」や直接マスクをテーブルに置かないように使い捨てのシートを提供する。

万トルでの取り組み
ご入店時に、マスクケースを配らせて頂きます。
お食事中のマスク保管用にお使いくださいませ。

㊺会計処理にあたる場合は、電子マネー等の非接触型決済を導入する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

目視確認
○非接触IC決済(交通系ICカード、スマートフォン決済等)を導入していること。
○QRコード決済(PayPayやLINE Pay等)を導入していること。

対策例
• 非接触型決済を導入する。
• 非接触決済を導入していることが分かるよう、掲示物等で利用者に周知する。

万トルでの取り組み
お会計はキャッシュレスを推奨しております。

㊻消毒対策を行う際は、消毒薬の使用方法、有効成分、濃度及び使用期限を確認し、目的にあった消毒方法を選択する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

目視確認・聞き取り確認
◎消毒対策を行う際は、消毒薬の使用方法、有効成分、濃度及び使用期限を確認し、目的にあった消毒方法を選択していること。

対策例
• 消毒薬の使用方法、有効成分、濃度及び使用期限を確認する。
• 手指消毒・除菌用には、①水及び石鹸による洗浄(石けんや ハンドソープで 10 秒もみ洗い後 流水で 15 秒すすぐ)、②アルコール消毒液(濃度70%以上95%以下のエタノール)のいずれかを用いる。
• 物品/モノの消毒・除菌用には、①熱水(80℃以上/10分間)、②次亜塩素酸ナトリウム水溶液(塩素系漂白剤)、③手指用以外の界面活性剤(洗剤)、④次亜塩素酸水(有効塩素濃度80ppm以上)、⑤亜塩素酸水のいずれかを用いる。

万トルでの取り組み
アルコール消毒液(濃度70%以上95%以下のエタノール)を使用しております。
物品などの消毒殺菌には次亜塩素酸水等を使用しております。

㊼テイクアウト・デリバリーの飲食を推奨する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

目視確認
◎テイクアウト・デリバリーの飲食を推奨していること。

対策例
• ホームページやSNSを利用して、テイクアウト・デリバリー実施の広報を行っていること。
• ポスター等の掲示により、テイクアウト・デリバリー実施を利用者へ周知・推奨する。
• ホームページやSNSを持たない場合、従業員が利用者へ、テイクアウト・デリバリー実施の旨、呼びかけをする。

万トルでの取り組み
テイクアウトは大事な収入源です。

㊽換気を徹底するにあたり、CO²センサーの使用等により、CO²濃度1000ppm以下となるよう換気状況を把握し、記録表等で管理する。
CO²濃度が1000ppmを超える場合は、換気状況を改善する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

目視確認
◎換気を徹底するにあたり、CO²センサーの使用等により、CO²濃度1000ppm以下となるよう換気状況を把握し、記録表等で管理していること。

聞き取り確認
◎CO²濃度が1000ppmを超える場合は、換気状況を改善していること。

対策例
• CO²センサー等を導入し、空気中の二酸化炭素の含有率を測定する。
• 測定結果を書面または電子データで記録・管理する。
• CO²濃度が1000ppmを超える場合、下記の対策により必要換気量を確保するよう対策を行う。
①窓の開放による換気
②換気設備による換気
③人数制限

万トルでの取り組み
万トルで使用しているCO²濃度記録用紙です。
よろしければお使いください。
こちらのPDFデータをSDカードやUSB等に移し替えて、コンビニで印刷してください。
サイズはA3でございます。

㊾感染防止対策責任者は、感染リスクの早期把握のため、従業員に対し、国が提供する新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の利用を周知する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、感染リスクの早期把握のため、従業員に対し、国が提供する新型コロナウイルス接触確認アプリ(COCOA)の利用を周知していること。

対策例
• 従業員用の休憩室・執務スペース等に、COCOAのダウンロード・利用を呼びかける掲示物を設置し、従業員へ周知する。
• 従業員へCOCOAのダウンロード・利用を呼びかける。

万トルでの取り組み
お品書きにCOCOAのダウンロードサイトを掲載しております。

㊿感染防止対策責任者は、「あいスタ認証事務局」が発行する従業員健康管理マニュアルの運用を行い、従業員の健康管理を徹底する。

あいスタ認証対策

対策確認方法
必須事項を実施

聞き取り確認
◎感染防止対策責任者は、「あいスタ認証事務局」が発行する従業員健康管理マニュアルの運用を行い、従業員の健康管理を徹底していること。

対策例
• 感染防止対策責任者は、従業員自身にマニュアルの内容を正しく伝えられるよう、マニュアルの内容を正しく理解する。

万トルでの取り組み
「従業員健康管理マニュアル」を印刷し熟読しています。

「あいスタ認証」への道

あいスタ認証

「あいスタ認証」を初めて知ったのは、2021年6月23日頃に来た業者さんから教えていただきました。
コロナたいへんですね~と話していたら、そういえばテレビでこんなのが始まりますよと言っていましたと、教えてくれたのが「あいスタ認証」です。
正直うれしかったですね~コロナ対策をしていましたが、何をどうすればいいのか?具体的にわからなかったからです。
早速、「あいスタ認証」を調べて飲食店感染防止対策50項目を見ました。
何項目はすでに実施していましたが、こんなにもやらなくてはいけないのか?と驚きました。
でも、対策をしていくうちに納得できて、万トルに当てはまる項目の基準にあわせて対策を実施していきました。
2021年7月1日頃に申請して6日頃に申請が通ったと電話がありました。
「あいスタ認証」からの電話は合計2回あり、1回目は申請が通り次に現地訪問調査がありますとの事で、現地訪問調査員から2回目の電話がありますという電話連絡です。
2021年7月9日頃に2回目の電話があり、現地訪問調査員の方から2021月7月12日に現地訪問調査しますとの事、話し合いで駐車場や訪問時間などを話しました。
2021年7月12日11時30分に4名の現地訪問調査員がきました。現地訪問調査の最初なので4名で来店しますと話を聞いていたので問題なく現地訪問調査が始まりました。
約40分近く聞き取り調査・目視調査などをしました。主に話をしをしたのは、万トル担当の人で、他の方は聞いていました。
なぜ40分もかかってしましたかというと、「あいスタ認証」⑬大皿を避け、料理を個々に提供する。この項目が引っ掛かったからです。
打開策として、⑬大皿を避け、料理を個々に提供する。の欄に掲載しました、もんじゃ焼きの新しい食べ方を見てください。
2021年7月15日に認証されました。(あいスタ認証マイページのステータス欄に掲載されます。)
2021年7月28日あいスタ認証キットが届き、3つ星と分かり、目から一粒の涙が・・・
今回このようなサイトを作ったのは、これから申請する方や、どうすればいいか不安な方の微力になればと思ったからです。
コロナ過での飲食店の新しいスタンダードになり、コロナが減少していくことを願っております。
2021年7月吉日 3代目万トル 西尾良典

「あいスタ認証」キット中身

あいスタ認証 認証通知書と認証ステッカーと認証制度ポスターが入っています。

あいスタ認証 認証制度ポスターです、意外とデカいです。

あいスタ認証 認証ステッカーの☆は自分でつけます。
ちなみに私もやりましたが、何度もつけてははがしをしてしまいました。
意外と☆マークに合わせるのが難しかったです。

あいスタ認証 認証ステッカーの☆です。よく見ると「あいスタ認証」と刻印してあるんです。